製作者の横顔
1939年 | (昭和10年) | 出生 | |
1950年 | (昭和25年) | 中学校の頃より父の木工業を手伝う | |
1954年 | (昭和29年) | 富山県立福野高等学校工業部卒業 | |
1956年 | (昭和31年) | 木製しの笛を試作 | |
1958年 | (昭和33年) | 日本楽器(株)ヤマハ木製リコーダーを製作 | |
1965年 | (昭和40年) | 木製尺八を試作 | |
1967年 | (昭和42年) | 「尺八 大和」銘にて発売 | |
1968年 | (昭和43年) | (現)都山流尺八 竹林軒 大塚敞山に師事 | |
1970年 | (昭和45年) | 故、山川直春先生との交流、(みさと笛)の開発と生産、(現)みさと会顧問 | |
1975年 | (昭和50年) | ワダ楽器会社設立 資本金(現)1,200万円 | |
石高琴風先生との交流「琴風尺八」銘にてトキワ楽器より発売 | |||
1976年 | (昭和51年) | 昭和51年 「蝴蝶宝」ブランドにて発売 | |
1985年 | (昭和60年) | 尺八吹奏補助器(アダプター)特許 | |
1996年 | (平成8年) | 都山流尺八 大師範 | |
2000年 | (平成12年) | トキワ楽器に変わり明鏡楽器より発売 | |
2004年 | (平成16年) | かねてより市販されている(しの笛)の音律の悪さ、 特に甲音乙音のバランスの悪さを修正確立する特許出願 |